2020年5月1日~5月31日のまとめです。5月の月間PVとアクセスランキングから人気だった記事なんかを振り返ってみたいと思います。
2020年5月の全体アクセス数
101,497ページビュー(-3,710)
47,452セッション(-2,933)
23,445ユーザー(-3,236)
少し各数字こそ落ちたものの、先月に引き続き10万PVを達成したので、先月の流れはマグレではなかった事が証明されたのではないかと思います。参考迄に、2019年開設からのPVと訪問者数の推移を久しぶりにビジュアル的に見てみたいと思います。

PV自体が前回より跳ね上がってはいますが、訪問者数は横ばいの状況が約半年ほど続いているので、1人辺りの記事見てくれている数が単純に増えている事が推測されますね。この辺りが今後の課題なのかもしれません。
次の目標は大きく、
目指せ30万PVです!
いろいろメンテナンス等を怠っているので、サイトスピードが低下していたり、SEO対策がいまいちだったりするのか、検索サイトの順位が下がってきていたりと見直したい要素は盛りだくさんです。なかなか個人運営という事でやれることの限界はあるんですが、この辺りも改善をしつつ更なる発展を遂げていきたいと思っていますので、今後とも宜しくお願い致します。
尚、Adsenceの収益公開は規約に反する可能性がある様なので今回より非公開とさせて頂きました。過去のまとめ記事みてもらうとわかりますが、よほど広告収益にターゲットを置いたアフェリエイト特化型サイトなんかにしないと、広告料って本当に少ないです。サイト運営でAdsenceでお小遣い稼ごうと思ってる方が、もしいるのであれば全くもって推奨できません、素直にアルバイトしたほうが全然良いです。
2020年5月のPVアクセスランキング
それでは今月も、ダイジェストで2020年5月に人気だった13記事をカウントダウン形式で紹介していきたいと思います。もっとも読まれた記事は何だったのでしょうか⁉2020年5月にアップした記事数は65記事になります。それではどうぞ!
マスクや除菌グッズはようやく色々な所で見かけるようになってきましたね。粗悪品も出回っている様なので、購入の際には充分にご留意くださいませ!
プラザオーサカさんでは6末まで宿泊無料キャンペーンをやってますので、こちらも気になる方は是非十三エクスプレスの該当記事を探してみて下さい。
最終的には9割位のお店が一時期自粛休業してたんじゃないでしょうか?途中でまとめきれなくなった挫折記事です。
不謹慎ですが2つの事件が絡み合う、ドラマの様な展開に痺れました。
十三グラウンド跡地の活用も気になりますが、ここから阪急の新線が出来るという夢の構想を早く進めて欲しい希望がいっぱいです。
意外としらない給付金に関してまとめた記事ですね。うちにも先日やっと申し込み用紙が届きました。
コロナの自粛休業を狙って空き巣が入るというとんでも事件。世の中には本当に悪いやつがいるもんです。
こちらもまとめきれずに頓挫した記事です。今ではほとんどのお店が営業を再開されているので、逆にまだ営業を再開されていないお店を今度まとめたいと思ってます。
十三ドンキもそうですが、みんな大好きマクドナルド、なのです。こういう大手のお店が移転や新規オープンするネタは比較的アクセス数が稼げて素敵です。
個人的にも気になるお店です。青空の下でスパイス料理食べたいです。
コロナ自粛→そのままお店を閉められるコンボです。大手企業さんなので、この辺りは見切りというか、決断が速いなぁと感心しました。きっと不採算店舗だったんだと思います。
十三~淀川周辺のテイクアウト商品まとめ記事です。本当はもっといろんなお店の方から直接頂いた情報を元に展開したかったのですが、思いのほかDM等の反応も薄く、結果勝手にいろんなSNSやサイトから紹介させて頂く情報が多くなるという内容になってしまいました。その分記事自体もとても重くなってしまいぐぬぬです。
みんな大好きマクドナルドです。というかこの記事は毎度おなじみのoogleDiscoverで掲載されたっぽいので、そこからのアクセス流入で盛り上がった記事ですね。大手のパワーは凄いです。もっとあやかりたい感じです。
まとめ
いかがだったでしょうか。2020年5月もコロナに始まりコロナで終わるという1か月でした。緊急事態宣言自体は解除され、幸いにも大阪は比較的感染者数も落ち着きを取り戻しつつ、現在は少しづつですが街も賑わいを取り戻しつつあります。ただし今後予想される第2派への警戒や、新型コロナの特異性に対して、薬の開発等の根本的な解決方法が確立されない限りはまだまだ警戒を緩めないままの生活が続いていくものと思われます。少しずつですが現実問題お店を閉められている所や、当初オープン予定だった筈のお店がオープンしない等、影響がでてきている部分も肌で感じつつ…僕は僕で出来る事を無理しない範囲で行動していきたいと思っておりますので、引き続きこの十三エクスプレスにもご注目頂ければと思います!なんかそのうちでっかいイベントでもやりましょう、はい。
ほなまた!
コメント