その他

ABCテレビの人気バラエティ番組「なるみ・岡村の過ぎるTV」で十三が紹介されてた!

2025年1月20日(月)に放送されていたABCテレビ(朝日放送)の人気バラエティ番組「なるみ・岡村の過ぎるTV」にて、「岡村に住んで欲しすぎる街」シリーズ”なにわ筋線SP”と題して、十三が紹介されていました!
開店閉店

十三本町2丁目、裏十三エリアに串かつのお店「串かつ これ」が新規オープン!

十三本町2丁目、裏十三エリアに串かつのお店「串かつ これ」さんが新規オープンしています!こちらは「居酒屋 愛加理(あかり)」さんの営業されていた店舗跡地になります。
開店閉店

十三フレンドリー商店街にレンタルスペース「まちMALL あきんど市場Re:十三店」が新規オープン!

十三フレンドリー商店街に1日からレンタル可能な商用レンタルスペース「まちMALL あきんど市場Re:十三店」さんが2025年1月より新規オープンしています。
開店閉店

塚本5丁目にレンタカー店「カルノリレンタカー 十三塚本本店」が新規オープンしてた。

塚本5丁目に中長期専門の格安レンタカー店「カルノリレンタカー 十三塚本本店」さんが2023年7月11日より新規オープンされています。ぶっちゃけ1年半前にオープンしたお店なのですが、このタイミングでお店を発見してしまったので、少し遅れてのご紹介となります。
街レポ

十三筋の葬儀会館「メイプルホール淀川」の立体駐車場が解体されるみたい。

三津屋中2丁目、十三筋にある葬儀会館「メイプルホール淀川」さんの機械式立体駐車場が解体される様です。十三筋の大きな立体駐車場の建物に防音シートがかけられているのを見かけられた方も多いのではないでしょうか。
開店閉店

十三本町1丁目「石切の母」が営む占いのお店「占いあっ子」が閉店。

十三本町1丁目、十三本町商店街のメインストリート沿いのアースビル1階にて営業されていた「石切の母」加賀喬妃(かが きょうひ)さんが営む占いのお店「占いあっ子」さんが閉店しています。
開店閉店

十三筋沿いの三津屋北3丁目にラーメン店「麺鶏ジロー」が新規オープン!

十三筋沿いの三津屋北3丁目にラーメン店「麺鶏ジロー」さんが2024年11月11日(火)より新規オープンされています。こちらの店舗は、2024年5月末までラーメン店「Ramen無限」さんが営業されていた店舗跡地になります。
街レポ

十三しょんべん横丁のラーメン店「創業麺類元年 1代目猿肉亭」がしばらく休業するみたい。

阪急十三駅西口改札から徒歩3秒、十三しょんべん横丁の人気ラーメン店「創業麺類元年 1代目猿肉亭」さんが2025年1月より休業されています。
イベント

伝説のおはぎが十三に!「小浜おはぎ研究所」の1dayCafeが済藤美術館で1日限定開催!

多くの雑誌やテレビ取材でも取り上げられてこられた伝説のおはぎ店「小浜おはぎ研究所」さんのおはぎを楽しめる1dayCafeが、2025年1月19日(日)の1日限定ではありますが十三、済藤美術館さんにて開催されます!
開店閉店

十三元今里2丁目の美容室「to Heart 元今里店」が閉店。

十三元今里2丁目、鮮魚店「鯛将十三店」さんのお隣にあった美容室「to Heart 元今里店」さんが2024年12月28日(土)の営業をもって閉店されています。
イベント

有田市認定!和歌山「鳴川農園」の有田みかんが済藤美術館で限定販売!

有田市認定!和歌山にある農園「鳴川農園」さんの有田みかんやみかんジュースが、2025年1月18日(土)、済藤美術館さんで1日限定販売されます。
イベント

今年もやります!淀川河川敷で新春恒例「第51回淀川区新春たこあげ大会」が開催!

2025年1月19日(日)、淀川区河川敷エリア、西中島地区の野球場(新御堂筋東側)にて、淀川区の新春恒例イベント「第50回淀川区新春たこあげ大会」が、開催されます(悪天候時は26日に延期)。
開店閉店

十三サカエマチ商店街に本格中華料理店「中国料理 鴻福」が新規オープン!

十三サカエマチ商店街のど真ん中に本格中華料理のお店「中国料理 鴻福(こうふく)」さんが2024年12月下旬頃?より新規オープンされています。こちらはもともとは「べラジオ十三店」さんが駐輪場として利用されていた店舗跡地になります。
イベント

十三で何かをやってみたい方は要注目!連続ワークショップ「十三未来会議」が開催!

「(株)ウェルビーイング阪急阪神」&「公益財団法人都市活力研究所」が主催となり、十三の未来を考え、自発的に活動していく「十三未来会議」という連続ワークショップ企画が立ち上げられ、その第1回となるトークセッションが2025年1月31日(金)に開催されます。