街レポ 2020年淀川区の各地域で開催される夏祭り&盆踊りはどうなる? 2020年の夏、なにわ淀川花火大会は中止が決定しましたが、淀川区の各地域においても例年沢山の夏祭りや盆踊りが開催されます。各地で開催予定だった夏祭りの気になる開催予定とは? 2020.07.12 2024.02.09 街レポ
その他 「DiDi Food(ディディフード)」が淀川区でもサービスを開始! 今や飛ぶ鳥を落とす勢いのデリバリー業界。淀川区十三駅周辺エリア対応した新たなデリバリーサービスが登場です! 2020.07.08 その他
イベント 神津神社で開催予定だった2つのお祭りが新型コロナウイルスの影響で中止。 今年は新型コロナウイルスの影響もあり、各地で開催されるお祭りも自粛する自治体が多いのではないでしょうか。淀川区でも十三駅近くで開催される予定だった2つのお祭りの中止が決定しました。 2020.07.08 2024.07.23 イベント
イベント 2020年の第45回淀川区民まつりは開催中止が決定。 2020年9月19日(土)に開催予定となっていた今年の「第45回淀川区民まつり」は、新型コロナウイルス感染症が終息していない状況と感染拡大防止の観点から開催中止となった様です。夏の終わりの風物詩ともいえる淀川区の大きなお祭りが中止となってし... 2020.07.04 イベント
イベント 西中島の淀川河川公園バーベキューエリアが完全予約制で再開。 淀川区西中島の淀川河川公園バーベキューエリアの利用が2020年6月26日(金)より再開された様です。ただし再開されたとはいえ、かなり厳しめの条件が設けられている様ですよ! 2020.06.29 2022.05.05 イベント
開店閉店 「配食のふれ愛 」という配食サービスチェーンの十三店がオープン。 2020年6月5日(金)、「配食のふれ愛」という配食サービスチェーンの十三店が十三東3丁目、「ローソン十三店」の入っている木村ビルの2階にオープンしている様です。配食のふれ愛とは?原材料にこだわり抜き、ご高齢者をターゲットに味付けや栄養バラ... 2020.06.21 開店閉店
街レポ 淀川区老人福祉センターが6月19日(金)より一部利用が再開。 淀川区民センターにある「老人福祉センター」。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、令和2年2月29日(土曜日)から当分の間臨時休館としておりましたが、令和2年6月19日(金)から一部の利用を再開するそうです。【感... 2020.06.15 2024.01.23 街レポ
街レポ 「ドン・キホーテ十三店」で終了する3つのサービスとは!? 大手ディスカウントストアである「ドン・キホーテ」。昨年2019年12月6日に「ドン・キホーテ十三店」さんも新しい場所にてリニューアルオープンし、日々お客さんで賑わっていますが。そんな「ドン・キホーテ 十三店」さんで、お客さんに向けた3大サー... 2020.06.09 街レポ
街レポ 大阪の自粛要請が全解除された6月1日(月)の十三駅周辺の様子。 新型コロナの感染拡大を受けて発令された緊急事態宣言は解除され、その後も順調に感染者数が減少で推移している大阪では、2020年6月1日(月)より、細かいガイドラインはあれど、全ての施設に対して休業要請を解除することとなりました。この休業要請解... 2020.06.03 街レポ
開店閉店 木川東4丁目に「スギドラッグ木川東店」がオープンしてる。 2020年4月23日(木)、木川東4丁目に「スギドラッグ木川東店」さんがオープンしている様です。場所的には西中島4丁目の交差点、「イオンフードスタイル西中島店」のお隣というとわかりやすいかもしれません。最寄り駅に関しては、十三駅というよりも... 2020.05.31 開店閉店
グルメ 【宣伝】十三本町「Bistroよし川」のテイクアウト商品。 Bistroよし川店のアピールポイント・コンセプト食べたら思わず笑顔になる、気軽な本格洋食ビストロ。テイクアウト対象商品◾️オードブル盛り合わせ(1人前) ¥1,000(税込)◾️ポークカツサンド ¥800(税込)◾️ビフカツサンド ¥1,... 2020.05.28 グルメ
街レポ 緊急事態宣言が解除された2020年5月25日(月)の大阪十三駅周辺の様子。 新型コロナの感染拡大を受けて発令された緊急事態宣言、大阪はようやく2020年5月23日(土)~解除となりました。この緊急事態宣言解除を受け、十三駅周辺のお店はどれくらいのお店が営業を再開されたのでしょうか。緊急事態宣言が解除された2日後20... 2020.05.26 街レポ
その他 JR塚本駅付近でマスクを販売していた夫婦を転売容疑で書類送検。 2020年3月16日頃、大阪市淀川区のJR塚本駅付近で、通行人に50枚入りマスク1箱を3500円で転売した疑いがあるとして、30代の夫婦が転売容疑で書類送検されたそうです。淀川警察署への通報→取り調べという流れでしょうか。マスク転売が違法に... 2020.05.24 その他