淀川区

その他

淀川区西中島にある「NOK株式会社 大阪支店」で2名の新型コロナウイルス陽性患者が発生。

2020年4月12日(日)、大阪市淀川区西中島6丁目あるオフィスビル「新大阪プライムタワー」に入っている「NOK株式会社 大阪支店」さんで、会社に勤務する従業員の方2名が新型コロナウイルスに感染している事が判明したそうです。当社では、かねて...
その他

淀川区宮原にある「ニッセイ新大阪ビル」で新型コロナウイルスの感染が拡大。

2020年4月7日(火)、大阪市淀川区宮原3丁目にある「Sky株式会社」の大阪本社で働いている従業員の方1名が新型コロナに感染していたというのを、以前十三エクスプレスの記事にて紹介させていただきました。今回は前回記事の続報になります。この記...
イベント

「株式会社アースリード」でマスクの無料配布イベントを実施中。

淀川区や東淀川区を中心に不動産経営を営む「株式会社アースリード」さんで、2020年4月26日(日)~5月2日(土)迄の間、先着順でマスクの無料配布を実施されているそうです。子育て世帯限定のキャンペーンとなりますが、家族でお住まいになられてい...
その他

新北野中学校の教職員が新型コロナウイルスに感染していた事が判明。

2020年4月23日(金)、大阪市立新北野中学校で勤務している教職員(男性1名)が令和2年4月23日(木)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明したようです。これに伴い、今後新北野中学校の消毒作業を行う予定です。また、居場所の確...
調査隊

【エール飯】十三周辺で購入できるテイクアウト商品まとめ

「テイクアウト商品掲載キャンペーン」にて掲載・紹介させて頂いた各店舗様をこちらでまとめて紹介させて頂きます。十三周辺でお持ち帰り用商品に迷った際には、是非この記事を参考にしていただければと思います!飲食店関係の方、掲載は無料ですのでお気軽に...
イベント

新型コロナの影響で第32回なにわ淀川花火大会の開催中止が決定。

新型コロナウイルスの影響により、今夏に行われる予定だった各地の大型花火イベントが続々と中止の決断を決める中、我らが「第32回なにわ淀川花火大会」も本日4月21日に苦渋の決断を決定されたようです。2020年8月22日(土)に開催を予定していた...
その他

十三エクスプレス「テイクアウト商品掲載キャンペーン」開催!

キャンペーン開催にあたって新型コロナウイルスの影響を受けて、日本の経済が回らなくなっている実情を皆さん肌で感じている昨今、十三駅周辺の飲食店を始めとしたお客さんと直接やりとりする様なお店に関しては軒並み全滅に近い位の多大な影響を受けているの...
イベント

「1万人の健康まつり」は新型コロナの影響で健康になれそうにないので中止。

2020年4月26日(日)に淀川河川公園で開催予定だった大規模イベント「1万人の健康まつり」が中止となったようです。個人的にも割とひそかに楽しみにしてた催しだったのですが、新型コロナウイルスの影響を受け、開催自粛となりました。さて、このたび...
その他

木川東にある「東淀川税務署」で新型コロナウイルス感染患者が発生。

大阪国税局によると2020年4月11日(土)、淀川区木川東2丁目にある「東淀川税務署」で働く50代の男性職員が新型コロナウイルスに感染した事が判明したそうです。濃厚接触が疑われる同税務署、西淀川税務署、大阪福島税務署の3税務署の職員6名に対...
街レポ

国道176号線十三バイパスの下は耐震補強後にできるものとは?

2020年4月1日よりようやく開始した国道176号線十三バイパス下の耐震補強工事。工事がスタートした事は、先日の記事でも紹介させて頂きました。以前紹介した際にはまだ囲われていなかった、反対型の道路の高架下も全て防護柵で覆われてしまいました。...
その他

株式会社サイバーリンクス西日本支店で新型コロナウイルス感染症患者が発生。

和歌山に本社を構える「株式会社サイバーリンクス」さん。ITクラウド事業やモバイルネットワーク事業を手掛け、年間売上100億円弱(2018年12月期)を叩き出す一部上場企業です。その株式会社サイバーリンクスさんの西日本支店が淀川区の宮原4丁目...
その他

「市民劇団 淀川おもろしょ座」の新作公演がYOUTUBEで公開。

十三を中心に活躍する「市民劇団 淀川おもろしょ座」さんによる演劇「あぁ娘よ2020」の舞台が新型コロナウイルスの影響により中止となったのですが、その対応策の一環として公演予定だった演目を撮影し、YOUTUBEの淀川おもろしょ座チャンネルにて...
その他

大阪市立十三市民病院で放射線技師が起こした不祥事とは!?

大阪市立十三市民病院に勤める放射線技師(52)が、女性職員約20人の電子カルテを覗き見し、電話番号の番号を調べていたとして停職処分を受けたそうです。事件詳細十三市民病院の52歳の男性放射線技師は、2014年から去年にかけて職場で知りあったり...
街レポ

ついに国道176号線の十三バイパスで耐震補強工事がスタート。

十三交差点から大阪府淀川警察署手前まで伸びている国道176号線の十三バイパスで、耐震補強の工事がようやくスタートした模様です。この176号線のバイパス下にはしょんべん横丁を抜けた辺りから沢山のお店が並んでいましたが、2018年末頃までに全て...