その他

その他

eo光テレビ「ビタペディア」で十三の街が紹介されてた(後編)。

eo光テレビで「視聴者参加型!新感覚の地元紹介番組」というコンセプトにて放送しているバラエティ番組「ビタペディア」で十三の街が紹介されている様です。今回は2021年8月11日(水)に公開された後編の紹介をしていきたいと思います。
その他

eo光テレビ「ビタペディア」で十三の街が紹介されてた(前編)。

eo光テレビで「視聴者参加型!新感覚の地元紹介番組」というコンセプトにて放送しているバラエティ番組「ビタペディア」で十三の街が紹介されている様です。今回は2021年8月4日(水)に公開された前編の紹介をしていきたいと思います。
その他

「Meets Regional 2021年9月号」に「アマゾネス・ブッチャー」が掲載!

「Meets Regional(ミーツリージョナル) 2021年9月号」は「大阪スパイスカレー特集」として、約2年ぶりに大阪の最新スパイスカレーを特集されています。そんな特集に、我らが淀川区十三を代表するカレー店「アマゾネス・ブッチャー」さんが掲載されているとの事!
その他

「妄想バラエティ キャラボーン」で十三元今里商店街の街ブラロケが放送されてた。

2021年8月3日(火)の深夜2時9分よりMBSにて放送された「妄想バラエティ キャラボーン」で、十三元今里商店街(もといまロード)を中心とした街ブラロケが放送されていました。今回はそんな放送内容をザックリですが紹介していきたいと思います!
その他

2021年8月3日(火)「妄想バラエティ キャラボーン」で十三の街ブラをするみたい。

2021年8月3日(火)、この記事を上げた当日の深夜2時09分~MBSにて放送予定となっている「妄想バラエティ キャラボーン」で、淀川区の街ブラロケが敢行、放映される様です。
その他

JR東京駅で十三「喜八洲総本舗」の「みたらし団子」の販売が行われていたみたい。

阪急十三駅西口改札前、十三トミータウン商店街内にある老舗和菓子屋「喜八洲総本舗」さんの名物「みたらし団子」が、2021年7月30日(金)、東京駅で販売されていた様です。
その他

十三駅周辺で置き引き被害にあったお人形に関する情報提供のお願い。

十三駅周辺のエリアに、とある情報提供依頼のチラシが投函されている様です。置き引き被害にあった大切なお人形を捜索するべく、十三エクスプレスでも内容を紹介させていただきます。
その他

十三東5丁目「英真学園高等学校」の弓道部とダンス部が大躍進中!

淀川区十三東5丁目になる「英真学園高等学校」の弓道部とダンス部が、今勢いに乗っている様です!今回はそんな英真学園で今もっとも活躍・注目されている弓道部とダンス部の活躍を紹介したいと思います。
その他

十三駅周辺の地域ローカル情報小ネタ集(2021年7月度)

十三エクスプレスのサイト内では紹介していない、Twitterのつぶやきで取り上げた小ネタや没にしたネタ等を中心にまとめました!何気に人気企画だったりしますが、1つ1つのネタは大した事ないので、お気軽に観てもらえると嬉しいです。
その他

「オリオン株式会社」の大人気菓子がアイスバーに!全国のセブンイレブンで販売中!

「オリオン株式会社」さんの大人気主力商品である「ミニコーラ」と「ミニサワー」が、アイスバーになって2021年7月13日(火)より全国のセブンイレブンで販売開始となっている様です!
その他

淀川区住みます芸人の「職人」がコンビ解散したみたい。

我らが十三、我らが淀川区の「淀川区住みます芸人」として任命、淀川区で行われる各地のイベントでも活躍されていた吉本のお笑い芸人コンビ「職人」のお二人が、2021年7月10日(土)をもってコンビ解散されたそうです。
その他

十三を代表するお店「がんこフードサービス」の賞味期限改ざんニュースまとめ

大阪淀川区の十三に本店を持つ「がんこ寿司」さん。今回はそんな「がんこフードサービス」さんが世間を賑わせている「賞味期限改ざん」に関するニュースを簡単にまとめて紹介したいと思います。
その他

「究極のカレー2022関西版」に「アマゾネス・ブッチャー」が掲載!

2021年6月30日に発売されたムック本「究極のカレー 2022 関西版 (ぴあ MOOK 関西)」に、我らが十三を代表するカレー屋になった「アマゾネス・ブッチャー」さんが掲載されているそうです。
その他

阪急沿線情報誌「TOKK」7月号で「野口商店」が紹介されてる。

阪急阪神東宝グループが配布する阪急電車の沿線情報紙「TOKK」の7月号、特集記事は「なないろかき氷」と題して阪急沿線で楽しめるかき氷を紹介しているのですが、その中で我らが十三にある「野口商店」さんが紹介されている様です。