ひかるち

グルメ

【宣伝】「牛角 十三店」がランチ営業を開始。食べ放題もあり!

※テイクアウトではないんですが、テイクアウト情報掲載キャンペーンを見て掲載の依頼連絡を頂いたので、同様の枠で紹介させて頂いています。お店のアピールポイント・コンセプト「美味しくて・安くて・雰囲気が良くて・サービスの良いお店」を追求した焼肉の...
その他

淀川区の「特別定額給付金」10万円受給に関する申請日程まとめ。

淀川区の特別定額給付金制度の概要(5月12日時点)をまとめました。給付額給付対象者1人につき 10万円給付対象者・4月27日時点で住民基本台帳に記録されている方(注)・受給権者は、その方が属する世帯主(注)4月27日以前に住民票を消除されて...
開店閉店

「十三市民病院」最寄りの「ファミリーマート淀川新高二丁目店」が一時閉店。

大阪市立十三市民病院が、2020年5月1日(金)より全国で初となる「新型コロナウイルス患者専門」の病院として運営スタートされた様です。この発表が行われたのは2020年4月14日(火)ですが、この発表を受けて早々に、この十三市民病院の最寄りの...
開店閉店

「地酒の店寅次郎番屋」が 淀川通り沿いに移転オープンしてる。

JR塚本駅前にあった大衆居酒屋「地酒の店寅次郎番屋」さんが、淀川通り沿いに移転オープンされている様です。この場所は以前、「囃子(はやし)」という飲食店があった跡地になります。以前あったお店での口コミ等をみると、かなりコスパが良いサービス満点...
開店閉店

「マクドナルド十三店」は移転オープンに伴い「マクドナルド十三西口店」になるらしい。

先日、十三フレンドリー商店街にある「マクドナルド十三店」が移転するという内容を紹介させて頂きました。(※詳細はこちらから合わせてご覧ください↓)新しいお店は6月26日(金)6:00オープン予定となっておりますが、移転元となる現在も営業中の「...
調査隊

淀川区~十三周辺でのテイクアウト情報発信サイトまとめ

新型コロナウイルスの影響を受け、これまでは夜営業のみだった様な飲食店さんがランチを開始されたり、テイクアウトを開始されたりしています。それに合わせ、善意の情報発信?として、様々なグループや企業、個人の方等が地域のランチやテイクアウト情報をど...
フォト

2020年5月9日(土)1:00頃の十三駅周辺の様子がゴーストタウン。

今日?は本業の仕事が遅くて、終電が間に合うかと思いきや間に合わず。タクシーで十三に戻ってきたのは深夜1:00頃。こんな時間に夜の十三をうろつくことなんてなかなか無い&新型コロナウイルスの影響もあり、営業しているお店も少ない&人がいなくて街も...
イベント

十三唯一のビアガーテン「BEER CARNIVAL(ビアカーニバル)」が開催中止。

飲食店がしのぎを削る繁華街十三、ビアガーデンの数も多そうなイメージなのですが、実際には十三にはビアガーデンを実施しているお店が一店舗しかないのです。(高層の商業ビルが無いからでしょうか。)そんな十三唯一のビアガーデンだった「BEER CAR...
イベント

2020年5月24日(日)の「十三ええとこ音楽祭 皐月」が開催延期に。

不定期で開催されている十三の音楽イベント「十三ええとこ音楽祭」が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響に伴い、2020年5月24日(日)の開催予定分が延期となってしまったようです。何度も開催されている人気イベントですので、楽しみにされて...
グルメ

もといまロードの「橋本鶏卵店」で購入できる伝説のたまごとは!?

十三もといまロードにある「橋本鶏卵店」さん。創業76年を超えるとんでもなく長い歴史のがる玉子販売の専門店の様なのですが、このお店、普段から色々な卵を置いているのは勿論、毎月1日と13日にだけ限定販売される伝説の卵がある事を御存じでしょうか?...
街レポ

淀川区西中島の淀川河川公園バーベキューエリアは利用禁止中。

季節が初夏の兆しを見せるこの頃、季節的には一番バーベキューに最適なシーズンではありますが、新型コロナウイルスの影響により、淀川区西中島地区にあるバーベキューエリアも現在は利用が禁止となっている様です。禁止期間は2020年4月11日~当面の間...
街レポ

マンションアサヒ前に色んな不用品が置かれててお持ち帰り自由。

十三東にある「マンションアサヒ」。昨年5月に放送された「雨上がりのフォトぶら」で取り上げられた事もある「シュークリームBAR」のあるマンションというと、わかる人もいるかもしれません。そんなマンションアサヒの一角に沢山の荷物が置かれていました...
街レポ

国道176号線十三バイパス下の店舗が撤去されてスカスカになってる。

国道176号線十三バイパス下の耐震補強工事。2020年4月初旬にようやく工事がスタートして、仮設駐輪場の開設に向けて鋭意工事中です。そんな十三バイパス下の工事ですが、5月初旬、もともとガード下にあった全てのお店の解体作業が終了し、バイパス下...
その他

「大阪市立十三市民病院」が新型コロナウイルス専門病院として運営スタート。

2020年4月14日(火)、大阪市の松井一郎市長は、淀川区にある大阪市立十三市民病院を新型コロナウイルスの専門病院とする方向で、病院側と調整に入ったことを明らかにしました。別の病気で入院中の患者には転院してもらい、空いた病棟を使って新型コロ...