HANABI

イベント

第34回なにわ淀川花火大会のチケットは2022年7月1日(金)より発売開始予定!

2022年度は例年よりも遅めの2022年8月27日(土)に開催予定となっている「第34回なにわ淀川花火大会」。だれもが気になる協賛観覧席(有料閲覧チケット)に関する情報が公式サイトのほうで更新されたので、今回はそちらを紹介したいと思います。
街レポ

「なにわ淀川花火大会2022」の前準備!?淀川河川敷十三エリアの草刈りが完了!

十三エリア~塚本エリアの淀川河川敷の堤防一帯に生い茂っていた雑草の草刈りが行われてスッキリしています。この一帯は「なにわ淀川花火大会2022」での主要エリアとなる為、花火大会に先駆けての草刈りが行われたのかもしれません。
イベント

2022年度「第34回なにわ淀川花火大会」が正式に開催決定!今年は重要な注意事項も!?

大阪の中でも有数の大きな花火大会の1つで、十三エリアの河川敷を舞台にして行われる「なにわ淀川花火大会」。今夏2022年度「第34回なにわ淀川花火大会」に関しては、公式からの開催有無の発表がなかったのですが、ついに正式発表、開催することとなりました。
イベント

朗報!2022年夏の「第34回なにわ淀川花火大会」は3年ぶりの開催が決定!

大阪の中でも有数の大きな花火大会の1つで、十三エリアの河川敷を舞台にして行われる「なにわ淀川花火大会」。コロナ禍の影響を受け、第32回第33回と過去2年に渡り中止となっていましたが、今年2022年夏、3年ぶりの開催が決定となったようです!
イベント

去年に引き続き令和3年の「第33回なにわ淀川花火大会」の開催中止が決定。

新型コロナウイルスの感染拡大防止と、お客様の安全を第一に考慮し、十三~塚本の淀川河川敷で開催予定だった令和3年(2021年度)の「第33回なにわ淀川花火大会」の中止が決定したようです。
イベント

新型コロナの影響で第32回なにわ淀川花火大会の開催中止が決定。

新型コロナウイルスの影響により、今夏に行われる予定だった各地の大型花火イベントが続々と中止の決断を決める中、我らが「第32回なにわ淀川花火大会」も本日4月21日に苦渋の決断を決定されたようです。2020年8月22日(土)に開催を予定していた...
街レポ

第31回なにわ淀川花火大会2019開催日当日のレポート。

淀川区十三地区で開催される毎年恒例の最大イベントといっても過言ではない一大イベント、「第31回2019年なにわ淀川花火大会」が今年も無事?に終わりました。当日、花火大会にご参加された方は本当にお疲れ様でした。天気が良すぎて酷暑となったので、...
街レポ

なにわ淀川花火大会2019の会場設営準備の様子(7月29日)

なにわ淀川花火大会の2019年8月10日開催に向けて、淀川河川敷の設営準備も着々と進められています。阪急電車や十三大橋を渡ると、川沿いに準備中の会場の様子を垣間見る事ができます。そんな設営準備、花火大会開催の約10日前の状況を観てきました。...