新北野

開店閉店

新北野3丁目、姫島通り沿いのベトナム食材専門店「UnoMartJP」が閉店。

新北野3丁目、姫島通り沿いの「遊食 喜多村」さんのお隣にて営業されていたベトナム食材専門店「UnoMartJP」さんが閉店となっているようです。
イベント

新北野1丁目「うどん食堂〇(まる)」が2週年感謝祭&こども食堂を開催!

新北野1丁目にある「うどん食堂○(まる)」さんが2023年10月8日(日)で2周年を迎えられるそうです。2周年おめでとうございます!今回はそんな2周年感謝祭の内容とその数日後に開催されるこども食堂の紹介をしてみたいと思います!
開店閉店

新北野3丁目の姫島通り沿いに洋食屋「ダイニングMico」が新規オープン!

新北野3丁目の姫島通り沿いに洋食屋「ダイニングMico」が2023年7月24日(月)より新規オープンされています。こちらは以前、テイクアウト・デリバリー専門店「ゴーストレストラン・ラボ十三店」さんが調理拠点とされていた店舗の跡地になります。
イベント

新北野1丁目「うどん食堂○(まる)」で「さかな解体ショー」が開催予定!

2023年7月9日(日)、新北野1丁目にあるうどん食堂&居酒屋「うどん食堂○(まる)」さんで、十三サカエマチ商店街にある寿司店「十三太郎寿し」さん協賛によるスペシャル企画「さかな解体ショー」が開催されるそうです!
グルメ

ホテルプラザオーサカ横のカフェ「Oursblanc.(ウルスブラン)」のテイクアウトケーキが販売再開!

新北野1丁目、「ホテルプラザオーサカ」さんの向かい側にあるお洒落でスタイリッシュなカフェダイニング「Oursblanc.(ウルスブラン)」さん。2023年2月頃より休止していたケーキのテイクアウト利用販売を再開されています!
イベント

2022年10月9日(日)新北野2丁目「円称寺」にて「ミニフリーマーケット」が開催!

2022年10月9日(日)新北野2丁目「円称寺」にて「ミニフリーマーケット」が開催!
街レポ

新北野1丁目のラブホ「ホテルセンチュリー21」跡地が更地に。次に出来るものとは!?

新北野1丁目のラブホテル街にて2021年11月頃に閉店となったホテル「ホテルセンチュリー21」さん。既にこちらにあった建物は取り壊されて、2022年6月末現在は更地となっています。
イベント

新北野1丁目にある鉄板焼き「ぬくぬく屋 十三店」が営業再開!

交通事故の巻き添えで店舗破損し休業となっていた淀川通り沿いの鉄板焼き店「ぬくぬく屋 十三店」さんが、2022年6月6日(月)11:00~より営業再開されるようです。
その他

2022年1月20日(木)16時45分頃、淀川区新北野エリアで停電が発生していたみたい。

2022年1月20日(木)16時45分頃、淀川区の新北野2丁目、新北野3丁目、塚本2丁目のエリアにおいて停電が発生していた様です。道路の信号機等も停まる等一部混乱も見られたようですが、その後18時過ぎに復旧し、その後は問題なく電力供給は行われている様です。
開店閉店

新北野1丁目のラブホテル「ホテルセンチュリー21」が閉店してる。

新北野1丁目のラブホテル街の一角にて営業されていた「ホテルセンチュリー21」が閉店されている様です。既にお店は閉店、改装なのか、解体工事なのかは不明ですが、工事の準備と思われる工事車両が搬入されています。
開店閉店

新北野1丁目に「うどん食堂〇(まる)」という大阪うどんのお店がOPEN!

新北野1丁目、カフェ「ウルスブラン」さんのお隣に「うどん食堂〇(うどん食堂まる)」さんといううどんを中心に取り扱う新しい麺料理のお店が2021年10月8日(金)よりオープンされています。
イベント

「VisitBox(ビジットボックス)」で10月限定無料体験キャンペーン開催中!

新北野1丁目の十三バイパス沿い、淀川河川敷にも近いエリアにあるボクシングジム「Visit Box(ビジットボックス)」さんで2021年10月限定となる無料体験キャンペーンが開催されています!
開店閉店

新北野交差点近くに原付駐車も可能な新しい駐輪場「ECOPOOL」がオープン!

新北野の交差点、大阪市が管轄している有料自転車駐輪場とは別に、新しい駐輪場「ECOPOOL(エコプール)」さんがオープンしています。こちらの駐輪場、駅周辺では数少ないと思われる原付バイクの駐輪にも対応した駐輪場サービスになっている様ですよ!
街レポ

「東進衛星予備校 新北野中学前校」跡地に何か作ってるみたい。

淀川通り沿い「東進衛星予備校 新北野中学前校」の跡地、その前には「炭火焼肉 庵An」があった建物の改修工事が進められている様です。