温かい日差しのポカポカ陽気…むしろ暑い位の日中も多くなってきた昨今、いかがお過ごしでしょうか。この時期恒例のアイツが淀川河川敷にて今年も確認されております。
TSU・KU・SHI!!!
そうです、今年も沢山のつくしが淀川河川敷のあちらこちらで元気に顔を覗かせています。
河川敷に見に行くタイミングや場所にもよるかと思うんですが、今年は例年よりも沢山生えている気がしますので、ピンポイントにつくしスポットを巡ればそれなりの収穫が期待できるかもしれません。
つくしを食べつくしたい人には要注目ですね。
もう少しすると、これまた淀川河川敷恒例?のテントウムシが大量に発生します。成虫も幼虫もビックリするくらいに繁殖しているので、こちらも虫好きな方はようちゅうもくではないでしょうか。
2022年春!淀川河川敷ではこの時期だけ見られる○○が今年も元気に芽を出しています!
今年は寒い日が続いたからなのか、十三駅前のアーモンドの木も例年より開花が遅い感じですが、ようやく春らしい陽気の日が続き、開花をつげようとしています。淀川河川敷でも例年よりは少し遅い感じ?ですが、元気なあれが元気に芽をはやしています。
2021年春直前、淀川河川敷で見られるアレが今年も元気に育っていました!
もうすぐ春の温かいポカポカ陽気も増えてきた昨今ですが、この時期、淀川河川敷では今年も元気にアレが成長しています。そうなんです、つくしの子が今年も元気にスクスクと芽をはやしておりますよ!
春の淀川河川敷の風景を激写。
雪がとけて川になって流れていきます。(今年は大阪降雪していないです) つくしの子がたくましげに顔を出します。 もうすぐ春ですねぇ。ちょっと気取ってみませんか。 つくし大量に取れたら、お浸しか天婦羅にでもして記事にしてやろうと企んでましたが、...
ほなまた!
コメント