街レポ

子供の日直前!神津神社に大きな鯉のぼりが設置されてる。

5月5日(水)は子供の日!子供の日(端午の節句)に合わせて、阪急十三駅からもほど近い「神津神社」さんのほうでも、大きな鯉のぼりが掲げられています!
開店閉店

木川西4丁目に「ANYTIME FITNESS 新大阪木川西店」がオープン!

木川西4丁目にスポーツジム「ANYTIME FITNESS 新大阪木川西店」さんがオープンする様です。ここは約1年前まで「三田屋本店 新大阪店」さんがあった跡地で、同ビル1階には「星のひかり保育園」がある建物になります。
イベント

木川西2丁目「中むら 木川本店(中村製菓)」で「端午の節句セール」開催!

木川西2丁目にある老舗和菓子店「中むら 木川本店(中村製菓)」さんで、2021年5月3日(月)~4日(火)の2日間限定で「端午の節句セール」が開催されます。「中むら(中村製菓)」さんの和菓子が大変お得に購入できるセールになっていますよ!
街レポ

十三東本通商店街(つばめ通り)につばめが戻ってきているみたい。

阪急十三駅の東口から少し歩いた場所にある「十三東本通商店街」は通称「つばめ通り」に今年は巣をつくるつばめがいくつも確認されている様ですよ!
開店閉店

十三フレンドリー商店街の「リラクゼーション 優樂苑」が閉店してる。

十三フレンドリー商店街にあったリラクゼーションエステのお店「リラクゼーション 優樂苑」さんが閉店されています。
街レポ

「鳥串屋ななしの テイクアウト専門店」が本日限定で焼き鳥屋じゃなくなるみたい。

2021年5月2日(日)本日限定なのですが、「鳥串屋ななしの テイクアウト専門店」が焼き鳥の販売ではなく、とある串を販売するお店になるそうです。そのとある串とは!?
グルメ

十三しょんべん横丁のかすうどん専門店「KASUYA十三店」でテイクアウトしてみた。

緊急事態宣言真っ只中、十三しょんべん横丁内の最奥にあるかすうどん専門店「KASUYA十三店」さんのテイクアウトを利用してみたので、今回はそのレポートになりますよ!
その他

「秘密のケンミンSHOW極」で阪急十三駅前のインタビューが放送されてた。

2021年4月29日に読売テレビ系列で放映されている「秘密のケンミンSHOW極」で阪急十三駅前のインタビューの様子が紹介されていました。先週に引き続いての全国ネット放映になります!
イベント

2021年5月2日(日)に開催予定だった「淀川アーバンマルシェ」が開催中止。

GWの真っ只中、2021年5月2日(日)に淀川河川公園西中島地区にて開催予定だった5月度の「淀川アーバンマルシェ」が、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言発出に伴い、開催中止となった様です。
開店閉店

十三駅構内催事2号店に「Kestaa&八坂芳甘」が期間限定オープン!

阪急十三駅改札内、神戸方面行き一号線ホームにある阪急十三催事2号店に新たなお店が期間限定で登場です!京都、高台寺に店舗を構える(?)[八坂芳甘]さんと「Kestaa」さんのコラボ店で、こだわりのスイーツが販売されている様ですよ!
グルメ

十三西栄町商店街「骨付鶏・鶏麺専門店 中野屋 十三店」へ行ってきた!

2021年2月11日(木)、十三西栄町商店街の中心エリアに堂々オープンした「骨付鶏と鶏麺の専門店 中野屋 十三店」さんへ行ってきたので、今回はそのレポート記事になります。
その他

第3回緊急事態宣言中に阪急十三駅周辺で夜ご飯が食べられるお店まとめ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を受け、大阪も4月25日(日)~5月11日(火)迄の期間、第3回目となる「緊急事態宣言」が発出されることとなりました。3回目となる緊急事態宣言中でも夜ご飯orテイクアウト利用ができるお店を簡単ではありますがまとめてご紹介したいと思います。
街レポ

十三西栄町商店街「焼肉大衆酒場 真 肉焼屋」の2階テナントが改修工事してる。

十三本町1丁目、十三西栄町商店街の中心地「焼肉大衆酒場 真 肉焼屋 十三店」さんが営業されている店舗の2階が改修工事をしている様です。どんなお店が出来るのでしょうか?
開店閉店

淀川区役所裏手にあったダイニングキッチン「Mito」が閉店。

十三東2丁目、淀川区役所の裏手道路沿いにあったお洒落なダイニングキッチン「Mito(ミト)」さんが閉店されている様です。新型コロナウイルスの影響により長い間お休みとなっていましたが、そのまま閉店となった様で、既に店舗前にあったお店の看板は外されています。