十三東3丁目、淀川区役所裏手にレトロな喫茶店「喫茶ニュータイガー」が新規オープン!

開店閉店

十三東3丁目エリア、淀川区役所の裏手(北側)に昭和レトロな喫茶店「喫茶ニュータイガー」さんが2024年4月29日(月・祝)より新規オープンしています。こちらはもともと「喫茶もみの木」さんがあった跡地になります(「喫茶もみの木」さんは閉店となったようです)。

「喫茶ニュータイガー」さんは日本中の喫茶店を3000店以上、ロンドン中のティールームやアフタヌーンティーを300店以上を訪れたオーナーが手がける「昭和レトロ×英国ティールーム×自家農園野菜果物」をコンセプトにした喫茶店(ティールーム)になっています。

公式のInstagramにて沢山情報が掲載されているので、詳細はそちらを見て頂くのが良いかと思うのですが、「ザ・昭和レトロ」を突き進んだ感じの…「ネオ昭和レトロ」とでも表現したほうが良いのではないかと思う位に、昭和を感じる事のできるアンティークを揃えられているレトロな喫茶店で、もともとこちらにあった喫茶店「もみの木」さんの古き良き雰囲気を残しつつ、電飾や使用される食器類、ティーを入れるカップの1つ1つにまで趣きが感じられる、こだわりの喫茶になっています。昭和レトロなカフェが好きな方であれば、めちゃくちゃハマること間違いなさそうですね!

また、「喫茶ニュータイガー」さんを運営される「有限会社トラキチ」さんは箕面市で農園「トラキチ農園」を運営しており、栽培→収穫→配送→調理→提供までを完全に一貫して行っているそうです。そのため、鮮度や安全性、低価格での提供などはもちろん、自家栽培による生産物の魅力を最大限に活かした調理をメニューに反映できるといった、農園の直営店的な側面を持っているのも特徴の喫茶店になります。大阪、箕面産の本物の野菜や果物の味を味わう事ができる素敵な喫茶店なのです。

「喫茶ニュータイガー」さんの店舗前には「トラキチ農園」で栽培された新鮮な朝どれ野菜も販売されています。大阪産の新鮮なお野菜を購入したい場合にも便利な喫茶店になっていますよ!「トラキチ農園」さんの新ブランドにんにく「シン・にんにく」は特にイチオシ商品になっている様なので個人的にも非常に興味深いところです!是非こちらもご活用くださいね!

という訳で、十三東3丁目エリア、淀川区役所の裏手にオープンした昭和レトロな喫茶店「喫茶ニュータイガー」さん、興味を持って頂けた方は、是非足を運んでみて頂ければと思います!

店舗名
喫茶ニュータイガー
住所

〒532-0023
大阪府大阪市淀川区十三東3丁目7-6 第2マンションアサヒ1階【MAP】
営業時間

7:00~17:00
定休日

なし(年末年始・お盆を除く)
TEL

06-6476-9005
公式サイト(トラキチ農園)

https://www.torakichi-farm.com/
公式SNS
Instagram
tearoom_newtiger

ほなまた!

コメント