国道176号沿いにウナギ専門店「鰻の成瀬 淀川野中店」が新規オープン!

開店閉店

国道176号沿い、野中北1丁目エリアにウナギ専門店「鰻の成瀬 淀川野中店」さんが2024年6月8日(土)より新規オープンされています!こちらは2024年4月末まで居酒屋「日本酒と屋台飯の無礼講」さんが営業されていた店舗跡地になります。

「鰻の成瀬」さんは1年半で150店舗を開店しているという今もっとも勢いのあるウナギ専門店で、今回の「鰻の成瀬 淀川野中店」さんは大阪で15店舗目の支店になるそうです。すごい!

「鰻の成瀬 淀川野中店」さんの目玉は何といっても重箱を覆いつくす大きなおいしい鰻!一尾が丸々入った松の値段は2600円、半尾の梅は1600円と、一般的なウナギ専門店の半額ほどのリーズナブルなお値段で、本格的なウナギが食べられます。低価格の秘訣は、素人でもおいしく調理することができる秘伝の機械と店内オペレーションのシステム化を導入する事で、熟練の職人を必要とせず、短時間で調理がきるからなのだとか。150店舗も展開するお店だからこそのノウハウが詰め込まれている感じですね。

鰻の成瀬3大ポイント

1.安 鰻をもっと身近に
「高級食材」というイメージが強い鰻ですが、「鰻の成瀬」さんでは一人でも多くの方々においしく鰻を召し上がって頂けるよう、常にリーズナブルな価格での提供を目指しています。
2.健 鰻でもっと健康に
スタミナ食と言われる所以の健康に役立つ栄養素が豊富です!疲労回復に役立つビタミンB1、免疫力を高めたり、風邪予防になると言われているビタミンA、骨を丈夫にするカルシウム等、豊富な栄養素が含まれています。
3.美 鰻でもっと美しく
鰻には美容に役立つ栄養素がたくさんあります!細胞の再生向上が期待されるビタミンB2、表皮の新陳代謝を保つビタミンA、細胞の老化防止の働きがあるビタミンE等、鰻は美容の面でも効果が期待される食材です。

「鰻の成瀬」さんで使用される鰻は、育てる水やエサにもこだわり、臭みがなく脂のノリも絶妙で、他では真似できない「鰻の成瀬」さん唯一無二の美味しさを実現されています。また、ISO9001認証、ISO22000の食品安全管理認証、HACCP品質管理の厳しい基準を通過した鰻を使用、食の安全面に関しても一切の妥協をされていません。

看板商品の蒲焼は関東風のふわっとした食感と関西風のカリッとした食感の、東西それぞれの良いところを残し、外側はパリッと中はふわっと柔らかな食感が楽しめる一品になっているそうです。うーん、気になりますね!

尚、お店のお隣に提携駐車場があり、2000円以上の飲食で40分~1時間無料となっているそうですので、お車での来店も可能になっていますよ!176号線沿いという事で、提携駐車場があるのはとてもありがたいですね!

という訳で、小さなお子さま連れのご家族様やおひとり様でも気軽に立ち寄れるウナギ専門店になっていますので、興味を持って頂けた方は是非お立ち寄りいただければと思います!

店舗名
鰻の成瀬 淀川野中店
住所

〒531-0071
大阪府大阪市淀川区野中北6丁目7-1 A棟 1-10【MAP】
営業時間

11:00~14:00
17:00~20:00
定休日

なし
TEL

090-3567-5580
公式サイト

https://www.unagi-naruse.com/

尚、今回の記事は「まどか」様、「匿名希望」様より情報提供いただいた内容を基に作成しました。情報のご提供ありがとうございました!

ほなまた!

コメント