十三から万博へ!十三船着場から夢洲へアクセスする輸送実験が9月も実施決定!

イベント

十三から万博へ!十三船着場から夢洲へアクセスする輸送実験が実施!というのを先日の記事で紹介させて頂き、大きな反響がありました(詳細はこちら↓)

こちらの輸送実験、9月にも開催を予定されている…というのが前回までの状況だったのですが、この度9月4日(木)、9月20日(土)にも開催されることが正式に決定したようです!

今回の追加便も開催時間は初回開催と同様、出発が10時20分、そこから夢洲までの船が約70分、シャトルバスへ乗り継いで更に10分を要する為、合計80分の道のり(11時30分に万博会場西ゲートへ到着予定)となっています。時間に余裕のある方向けの交通手段になるのではないかと思いますので、その辺りもご理解の上、抽選申込をしていただければと思います!

万博会場自体はエンターティメントの塊となっているので、楽しい事は間違いないですが、会場へ向かうアクセス方法に関しても今回のような航路を利用することで、万博が更に思い出深く、記憶に残るイベントになるのではないでしょうか。

この度完成した「十三船着場」も、一般利用される機会が非常に少ない船着き場となっていますので、今後もこういったイベント、輸送実験を通して、様々な用途に活用される船着場になっていくことを期待したいところです!

という訳で、十三河川敷エリアの「十三船着場」から夢洲の大阪万博会場へ、船でアクセスすることができるという初の試み、興味を持って頂けた方は、是非こちらの抽選に応募されてみてはいかがでしょうか!?

イベント名称
十三から船で万博へ行こう!
開催日時

2025年8月23日(土) 10:20~11:30(集合10:05) ※申込締切8/13
2025年9月4日(木) 10:20~11:30(集合10:05) ※申込締切8/20
2025年9月29日(土) 10:20~11:30(集合10:05) ※申込締切9/3
集合場所
淀川河川敷 十三船着場前
料金
大人2000円
子供500円
主催
近畿地方整備局 淀川河川事務所
お問合せ
近畿地方整備局 淀川河川事務所 流域治水課(花光・田居)
072-843-2861
申込先サイト

https://questant.jp/q/yodogawa

ほなまた!

コメント