イベント今年も開催!2023年2月5日(日)に十三「宝湯」で「ボンタン湯」が開催! 2月6日は語呂合わせの「風呂(ふろ)」にちなんで「お風呂の日」が制定されています…が、今回「宝湯」さんがお風呂の日にちなんだ「ボンタン湯」を開催されるのは「お風呂の日の前日」なのです。2023.02.04イベント
街レポ11月26日(土)は「いい風呂の日」!2022年十三東3丁目「宝湯」のイベントとは? 2022年11月26日(土)は、1126の語呂にちなんだ「いい風呂の日」です。十三東3丁目にある銭湯「宝湯」さんでは毎年恒例の「いい風呂の日」にちなんだイベントが企画されています。2022.11.26街レポ
イベント2022年7月7日(木)の七夕、十三東3丁目「宝湯」で「八朔風呂」が開催! 2022年7月7日(木)は七夕の日!そんな七夕を記念して、十三東3丁目にある銭湯「宝湯」さんでは、「八朔風呂」が開催されるようです!2022.07.05イベント
イベント2022年のこどもの日、阪急十三駅スグの「宝湯」で菖蒲湯が実施予定! 2022年も例年同様、阪急十三駅からスグの十三東3丁目にある銭湯「宝湯」さんで子供の日(端午の節句)にちなんだ風習の1つである「菖蒲湯(しょうぶゆ)」が実施されるんだそうです。2022.05.04イベント
イベント2022年3月19日(土)~20日(日)の2日間「宝湯」で「はっさく湯」が開催! 2022年3月19日(土)~20日(日)の2日間、十三東3丁目にある十三駅からスグの銭湯「宝湯」さんで、日本一の収穫量を誇る紀の川産のはっさくをお湯に浮かべる「はっさく湯」が開催されます。2022.03.19イベント
イベント2021年12月22日(水)は冬至!阪急十三駅から徒歩圏内の2銭湯でゆず風呂を実施! 2021年12月22日(水)は1年で1番太陽の出ている時間が短くなる「冬至」。阪急十三駅からもほど近い2つの銭湯「宝湯」さんと「ゆーらく」さんでもこの「冬至」の日となる12月22日(水)に「ゆず湯」が実施されるようですよ!2021.12.18イベント
イベント11月26日は「いい風呂の日」!イベント大好き「宝湯」の催しとは? 2021年11月26日(金)は語呂にちなんだ「いい風呂の日」です。十三東3丁目にある銭湯「宝湯」さんがこんな「いい風呂の日」にイベントを打たない訳がないんです。そんな「宝湯」さんの今回実施される風呂イベントをご紹介します!2021.11.25イベント
イベント2021年9月15日(水)宝湯で70歳以上の方を対象に〇〇が貰えるみたい。 2021年9月15日(水)、敬老の日を前にしたこの日、十三東3丁目にある銭湯「宝湯」さんでは高齢の70歳以上の方を対象に、とある商品が貰えるキャンペーンを実施するみたいですよ!その商品とは!?2021.09.11イベント
街レポ十三東3丁目「十三コインランドリー」の看板が綺麗になってる。 十三東3丁目、阪急十三駅から最も近くにあるコインランドリーでもある「十三コインランドリー」さんの店舗看板が綺麗にリニューアルされています。2021.05.20街レポ
イベント阪急十三駅から徒歩圏内の2銭湯で菖蒲湯が実施されるみたい。 2021年5月5日(水)、阪急十三駅からもほど近い2つの銭湯「宝湯」さんと「ゆーらく」さんにて、子供の日にちなんだ「菖蒲湯」が実施されるようですよ!2021.05.05イベント
イベント十三東3丁目「宝湯」で「シークワーサー風呂」を実施。 十三東3丁目にある「宝湯」さんで、シークワーサー風呂なる変わったお風呂イベントが 開催される様ですよ!柑橘系の匂いに囲まれて、夏の疲れやストレスを癒しに行きませんか!?2020.09.11イベント
イベント十三東3丁目にある「宝湯」で今年もあひる風呂&菖蒲湯を実施。 今年も十三東3丁目にある「宝湯」さんで、子供の日に合わせた催しが実施される様です。2020年5月5日(火)には端午の節句にちなんで「菖蒲湯(しょうぶゆ)」が、2020年5月5日(火)~5月6日(水)「うきうきあひる」が宝湯に大集合する様です...2020.05.04イベント
イベント2019年9月28日(土)十三の宝湯さんで「銭湯プロレス&ライブ」イベントが開催されるみたい。 十三東3丁目にある銭湯「宝湯」さんで、銭湯をステージに「銭湯プロレス&ライブ」なるイベントが開催されるみたいです。日時2019年9月28日(土)時間11:00会場 11:30開始料金1000円 (1ドリンク付)出演選手グレート・サラリーマン...2019.09.08イベント