公衆浴場

イベント

2月6日(木)はお風呂の日!今年も淀川区の銭湯で「阿久根ボンタン湯」が開催!

毎年2月6日は「お風呂の日」。今年も大阪府の84浴場では「お風呂の日」に合わせ、鹿児島県阿久根市特産の柑橘「ボンタン」を使用した「ボンタン湯」が開催されます!十三エリア周辺の銭湯では2箇所、「宝湯」さん、「三津屋温泉」さんにてこちらの催しがが実施予定です。
イベント

2024年冬至!12月21日(土)は淀川区の各銭湯では「ゆず風呂」が開催!

2024年12月21日(土)は1年でもっとも太陽の出ている時間が短くなる「冬至」です。カボチャを食べたりゆず風呂に入ったりする風習がある事でも知られている冬至の日、淀川区の各大衆浴場でも「ゆず風呂」の催しが実施される予定です。
イベント

11月26日は「いい風呂の日」!「宝湯」&「三津屋温泉」にて「じゃばらの湯」が開催!

2024年11月26日(火)は1126の語呂合わせで「いい風呂の日」!淀川区内の大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟している銭湯の一部では「銭湯の日」に合わせて「じゃばらの湯」が開催されます!
イベント

「敬老の日」と「シークワーサーの日」は銭湯へ!大阪の公衆浴場でイベント開催!

2024年9月16日(月・祝)は「敬老の日」!そして2024年9月22日(日)は「シークワーサーの日」!大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟している大阪の銭湯の一部では、それぞれの日にちなんだイベントが開催されるようですよ!
イベント

2024年8月11日(日)は山の日!「宝湯」と「三津屋温泉」にて「ひのき風呂」が開催!

2024年8月11日(日)は「山の日」!大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟している加盟している店舗の一部では、山の日にちなんだ「ひのき風呂」が開催されます。
街レポ

木川東2丁目の公衆浴場「新木川温泉」の解体工事が完了して更地になってる。

木川東2丁目にて96年間もの間、営業を続けられていた公衆浴場「新木川温泉」さん。2023年2月末をもって閉店となり、今年に入って解体工事もスタートしていましたが、解体工事のほうも全て終了し、現在は更地となっています。
イベント

2024年6月23日(日)十三東3丁目の銭湯「宝湯」で「イヨシコーラの湯」が開催!

2024年6月23日(日)十三東3丁目の大衆浴場「宝湯」さんでイヨシコーラの製造時に出る搾り粕(コーラ粕)から抽出したエキスを使い、特別に調合した入浴剤を使用したお風呂「イヨシコーラの湯」が開催予定です!
イベント

2024年6月2日(日)十三東3丁目の銭湯「宝湯」で「生活の木の薬草湯」が開催!

2024年6月2日(日)十三東3丁目の大衆浴場「宝湯」さんで生薬配合薬用入浴剤を使用した「生活の木の薬草湯」が開催予定です!
イベント

2024年5月5日(日)のこどもの日、淀川区の各大衆浴場で菖蒲湯を実施!

2024年5月5日(日)のこどもの日、淀川区の各大衆浴場で「こどもの日(端午の節句)」にちなんだ風習の1つである「菖蒲湯(しょうぶゆ)」が実施されるんだそうです。
街レポ

木川東2丁目の公衆浴場「新木川温泉」の解体工事が始まったみたい。

創業昭和2年、木川東2丁目にて実に96年間もの間、営業を続けられていた公衆浴場「新木川温泉」さん。2023年2月28日(火)をもって閉店、その後再開を望む声も多くあり、一部で復活を試みる動きもあった様ですが、残念ながら建物の解体工事が決定した様です。
イベント

2023年冬至!12月22日(金)は淀川区の各銭湯では「ゆず風呂」が開催!

2023年12月22日(金)は1年でもっとも太陽の出ている時間が短くなる「冬至」です。カボチャを食べたりゆず湯に入ったりする風習がある事が知られているこの日、各淀川区の銭湯でも冬至にあわせて「ゆず風呂」の催しが実施される予定です。
イベント

2023年11月26日(日)は「いい風呂の日」!十三東3丁目「宝湯」でも特別なお風呂が登場!

2023年11月26日(日)は「1126」の語呂合わせにちなんだ年に1度の「いい風呂の日」です!!十三東3丁目の大衆浴場「宝湯」さんでも毎年の恒例イベントとして特別なお風呂が登場します!
開店閉店

96年間の営業に幕!木川東2丁目の公衆浴場「新木川温泉」が閉店。

創業昭和2年、木川東2丁目にて実に96年間もの間営業を続けられていた公衆浴場「新木川温泉」さんが、2023年2月28日(火)をもって閉店されたようです。店舗の前には閉店を告げる掲示が張られています。
イベント

2022年12月22日(木)は冬至!今年も十三エリアの各銭湯でゆず風呂を実施!

2022年12月22日(木)は1年で1番太陽の出ている時間が短くなる「冬至」。十三エリアにある各銭湯「宝湯」さん、「新木川温泉」さん、「三津屋温泉」さん(定休日なので要問合せ)、「松の湯」さんにて、この「冬至」の日となる12月22日(木)に「ゆず湯」が実施されるようです。