新しいロックフェスの幕開け!「淀川ロック★フェステイバルVol.1」が開催予定!

イベント

新たな伝統がここから始まる!2年後の2026年に淀川十三地区、北区中津地区、福島地区、塚本地区の有志で淀川を囲い、障害者&健常者共に盛り上がれる大型フェスイベントの開催を目指した「淀川ロック★フェステイバルVol.1」(通称 淀ロック)。その初回旗揚げイベントが2024年10月19日(土)に我らが十三の創作居酒屋「酒菜家 ペッシェロッソ」さんで開催されます!

淀川を舞台にそれを囲む自治体の有志達と才能溢れるギフテッド達が募り、踊り、奏で、紡ぐという魅力的なイベントで、当日は音楽を楽しみながら、美味しいグルメや流行のファッション、雑貨などが堪能出来るという内容となっているようです!

淀川ロック フェスティバル on Instagram: "そして、言われた。 このままやりたいことに 挑戦しないでいいんですか? やりたいことも、やれないまま 余生を過ごすより、 ちょっと変わった人と思われても、 やりたいことをやった方が いいんちゃいますか〜と。 も〜 シビレたね。 なんやねん キミ。 休憩なしやな。 満を持して 「十三」と「大淀」で、 全く同じことを考えている ヤバいやつらと、 出会わせえてもらった。 「どこにそんな時間あるねん」 「多分、ええ歳こいてって言われるよ」 「もっと、若かったらさぁ」と 年のせいにして、、 こんなセリフを使って、 昔からやりたかったことや、 興味のあることを あきらめるところだった。 僕は、もし100回目を迎える時は 「中津サウンドEXPO」の名前は ある名前に、変えると言いっていた。 まだ、それはそれで、遠い長い道のりの 途中だったのだが、そんな 僕らの言葉を覚えている人が いるのよね。 ということで、、、 あの、噂の 「淀川ロック★フェステイバル」 満月の夜に、開催のお知らせ! 新しいフェスを誕生させます。 --------- 当日の取り置きご予約を受け付けております。お問い合わせはメッセージorメールにてお名前と人数を添えてご連絡下さい。 尚お取り置きは100名さまを達した時点でストップとさせて頂きます。 ※ご清算は当日会場にて現在100/12 --------- #淀川ロックフェスティバル  #淀ロック #yodorock #フェス #万博 #expo2025"
18 likes, 0 comments - yodorock.fes on August 19, 2024: "そして、言われた。このままやりたいことに挑戦しないでいいんですか?やりたいことも、やれないまま余生を過ごすより、ちょっと変わっ...

2年後の2026年には淀川エリアを使った大規模なフェスイベントを開催する事を目指した企画となっており、非常に熱い感じです。素敵です。数年後に自分がその一員である事を誇りに思えるフェスへ繋がる今回の初回旗揚げイベント、是非生き証人としてその切符をゲットしてみては如何でしょうか!?

イベント当日のタイムテーブルや出演予定者、出店予定店舗等の情報は「淀川ロック フェスティバル」さんの公式Instagramのほうで詳細情報が公開されていますので、是非あわせてチェックしてみてくださいね!参加チケットに関しても当日開催の取り置き予約を公式InstagramのDMにて受付中となっていますよ!

という訳で、2024年10月19日(土)に我らが十三の創作居酒屋「酒菜家 ペッシェロッソ」さんで開催される大注目のイベント「淀川ロック★フェステイバルVol.1」。是非このイベントに参加してみたい!この熱い空間を共有したい!という方は事前の申込お問い合わせをしていただければと思います!

イベント名称
淀川ロック★フェステイバルVol.1
開催日時
2024年10月19日(土)
13:00~22:00
開催場所
酒菜家 ペッシェロッソ
〒532-0024
大阪府大阪市淀川区十三本町2丁目3-2【MAP】
料金
1000円(出入り自由)
主催
淀川ロックフェスティバル実行委員会
お問合せ・申込
yodorock.fes@gmail.com
公式SNS
Instagram
yodorock.fes

ほなまた!

このサイトの管理人さん

淀川区十三駅周辺の"超"地域密着型情報を発信中!十三という街の楽しさや日々の変化を伝えていく事が巡り巡って、地域活性化や皆様の日々の生活のお役立ちネタなんかになれれば素敵です。わーい!みんな十三においでよ!ご依頼や要望はお問合せからお願いします!Twitterでは最新記事の新着通知は勿論、その他十三以外の事も色々呟いていたりするので是非フォローをお願いします!

十三エクスプレスの管理人ひかるちのTwitterフォロー強化キャンペーン中!
スポンサーリンク
イベント
この記事をシェアする

コメント