夏祭り

イベント

淀川河川公園西中島地区で「ナイトBBQ」!「西中島BBQフェス」が初開催!

2025年7月25日(金)~26日(土)、8月1日(金)~2日(土)に、淀川河川公園西中島地区にて「ナイトBBQ」が楽しめるイベントが開催されます!開催日によって、BBQと合わせて実施されるイベント内容が異なりますので、そちらも簡単にご紹介したいと思います!
イベント

2025年神津神社「夏祭り」は例年通りの7月22日(火)~23日(水)に開催!

毎年夏に開催されている神津神社「夏祭り」。今年2025年も7月22日(火)~23日(水)の2日間、例年通りの開催予定となっているようです!
イベント

令和7年(2025年)淀川区周辺エリアで開催される夏祭り情報まとめ。

夏です!お祭りの季節です!2025年夏は梅雨明けも観測史上最速、暑い夏になることが予想されます。暑い夏には熱い夏!という事で、今回は2025年、淀川区エリアで開催される夏祭りをチェックしておきましょう!
イベント

2025年6月22日(日)十三公園でロックフェス「YODO★ROCK vol.4」が開催!

淀川十三地区、北区中津地区、福島地区、塚本地区の有志によって、盛り上がれる大型フェス開催を目指して発起された「淀川ロック★フェステイバル」。その4回目となるイベントが、十三公園を貸切った、大規模なロックフェスとして2025年6月22日(日)に開催されます!
イベント

2024年10月5日(土)野中南公園で「第49回淀川区民まつり」が開催予定!

淀川区の夏の終わりの恒例行事「淀川区民まつり」が2024年10月5日(土)に開催予定!野中南公園と淀川区民センターを会場とし、今回は淀川区として2025年大阪で開催される関西万博に向けての機運を盛り上げる為の取り組みも盛り込まれた大規模なお祭りとなっています。
街レポ

三国本町公園で開催された「第45回よどがわ世なおし盆おどり」に行ってきた。

2024年9月13日(金)~14日(土)の2日間、三国本町公園にて開催された「第45回よどがわ世なおし盆おどり」。告知ポスターが強烈なので、毎年気になっていたこちらのお祭り。今回はそんな「よどがわ世なおし盆おどり」の突撃レポートになります。
街レポ

来場者3000人!「ダイヘンまつり2024」突撃レポート!

十三~塚本エリアの夏の終わりを締めくくる大人気イベント「ダイヘンまつり」が今年も2024年9月12日(木)に開催されました!今年も当日の様子を写真を中心にレポートしたいと思います!
イベント

夏も終盤!三国本町公園で「第45回よどがわ世なおし盆おどり」開催!

2024年9月13日(金)~14日(土)日没より三国本町公園にて「第45回よどがわ世なおし盆おどり」が開催されるそうです。
イベント

「ダイヘンまつり2024」は台風10号の影響で開催日が変更されたみたい。

2024年8月30日(金)に開催予定だった「ダイヘンまつり2024」が、台風10号の影響により順延、開催日が2024年9月12日(木)に変更されています。本来は雨天中止予定のイベントでしたので、台風の影響で多くの方が中止だと思われたのではな...
イベント

神津小学校で2024年8月24日(土)25日(日)に「神津の盆フェス2024」が開催!

2024年8月24日(土)25日(日)の2日間、十三元今里2丁目にある神津小学校第二グラウンドにて、毎年恒例となっている神津地域の夏祭り「神津の盆フェス2024」が開催予定です!
イベント

本日開催!2024年度「第36回なにわ淀川花火大会」の記事まとめ!

ついに開幕!本日2024年8月3日(土)に開催される「第36回なにわ淀川花火大会」!お天気も曇りがかる時間があっても雨が降る様な天気ではなさそうで、花火大会には適した日になりそうですね!(ただしめちゃくちゃ猛暑予想です)
イベント

「第36回なにわ淀川花火大会」当日の各交通機関の臨時ダイヤ&運行情報まとめ

2024年8月3日(土)に開催される「第36回なにわ淀川花火大会」、各交通機関においては臨時ダイヤによる列車・バスの運行(又は休止)が行われる様ですので、そちらを紹介しておきたいと思います!
イベント

コドモワークスペースで「なつやすみしゅくだい広場」&「夏まつり2024」が開催!

淀川通り沿いにある不登校をサポートするフリースペース「コドモワークスペース」さんにて、小学生を対象に、夏休み期間中の月曜日&金曜日10:00~12:30までの時間を「なつやすみしゅくだい広場」としてスペースを開放する取り組みをおこなっています(要予約)。
街レポ

2024年度の神津神社「夏祭り」に突撃してきた!

2024年度(令和6年)の神津神社「夏祭り」が今年はコロナの影響もなく例年通りの2024年7月22日(月)~23日(火)の2日間開催されています。初日の夜にどんな様子なのかを観てきましたので、今回はそちらを写真を中心にレポートしたいと思います!