イベント

大阪・関西万博開幕日に淀川区十三エリア上空でもブルーインパルスが観られる!?

大阪関西万博)の開幕日となる2025年4月13日(日)に、あのブルーインパルスによる展示飛行(アクロバット飛行)が実施されるそうです。当日お天気さえ良ければ、十三エリアの河川敷等でもブルーインパルスの雄姿が確認できるのではないかと思います!
開店閉店

十三東本通商店街(つばめ通り)に結婚相談所「婚活STORYココカラ」が新規オープン!

十三東3丁目エリア、十三東本通商店街(つばめ通り)に運命の出会いのきっかけになるかもしれない結婚相談所「婚活STORYココカラ」さんが2025年3月25日(火)より新規オープンされています。
開店閉店

十三東二仲町商店会のクリーニング店「ペリカン倶楽部十三駅東店」がリニューアル!

十三東2丁目エリア、十三東二仲町商店会内にあるクリーニング店「ペリカン倶楽部十三駅東店」さんの外観が一新!リニューアルオープンされています。正確なリニューアルタイミングは不明ですが、2025年初頭に行われたものと思われます。
開店閉店

阪急十三駅西口改札目の前の大衆居酒屋「からあげ酒場 大豊」が閉店。

阪急十三駅西口改札出て目の前の、自慢のからあげが名物だった居酒屋「からあげ酒場 大豊」さんが2025年3月頃に閉店されている様です。
開店閉店

十三交差点近くの鶏料理専門店「鶏づくし縁 十三店」が再始動オープン!

十三本町2丁目、十三交差点のすぐ近くの十三筋沿いに、鶏焼き肉&ちりとり鍋が名物の鶏料理専門店「鶏づくし縁(えん) 十三店」さんが2025年3月31日(月)より再始動オープンされています。
開店閉店

阪急十三駅の線路沿いにあったスントゥブチゲ専門店「ソウルの塔」が閉店。

阪急十三駅東口改札側、阪急電車の車窓からも見える線路沿いにあったスントゥブチゲ専門店「ソウルの塔」さんが2025年3月26日(水)の営業をもって閉店されています。約5年間、十三のスントゥブ需要を支えてこられましたが、残念ながら閉店となりました。
開店閉店

十三本町1丁目にBAR「DELI BAR 猫も杓子も」が新規オープン!

十三本町1丁目エリア、十三本町商店街のアーケードを少しそれた小路に、お酒や店主こだわりお料理が楽しめるBAR「DELI BAR 猫も杓子も」さんが2025年2月22日(土)より新規オープンされています。
イベント

2025年4月版!「済藤美術館」にて開催される催事予定一覧!

十三エクスプレス恒例?となりつつある十三筋沿い「済藤美術館」さんの催事紹介。今回は2025年4月に開催予定となっている「済藤美術館」さんの催事一覧になります!
開店閉店

キンパ専門店「クルクルキンパ」のお昼営業が土曜日限定のレディースタイムに!

十三元今里2丁目、十三元今里商店街(もといまロード)の西側出入口から近い場所にあるキンパ専門店「クルクルキンパ」さん。2025年3月14日(金)をもって、お昼の営業を一端休業されています。
開店閉店

新北野1丁目のうどん店「細うどん専門 白庵」が閉店。

新北野1丁目にあるうどん店「細うどん専門 白庵(びゃくあん)」さん。2024年6月6日(木)より諸々の事情により臨時休業されていましたが、既に空きテナントとして開放、閉店されているようです。店舗前には不動産の問合せに関する掲示が行われています。
開店閉店

十三元今里商店街「ピュア13」内のリカーショップが閉店。

十三元今里商店街(もといまロード)にある地域密着型スーパー「ピュア13」さん内にあった、リカーショップ(お酒販売)が閉店されています。
イベント

新鮮&旬の食材勢ぞろい!十三東本通商店街(つばめ通り)で「わいわいマルシェ」開催!

2025年3月30日(日)、十三東本通商店街(つばめ通り)内、十三小学校の南斜め向い側にて、新鮮で美味しい旬の野菜や食材が販売される青空市「わいわいマルシェ」が開催予定です!
イベント

2025年春!今年も柴島浄水場で「柴島浄水場桜並木通り抜け」が開催!

十三エリアからも近い東淀川区柴島にある「柴島浄水場」の一部で毎年実施されている恒例イベント「柴島浄水場桜並木通り抜け」が2025年も3月26日(水)~4月6日(日)までの12日間に渡って開催されています!
街レポ

十三東3丁目の老舗ホテル「ホテルニューびわこ」が遂に解体されるみたい。

十三東3丁目の老舗ホテル「ホテルニューびわこ」さん。淀川通り沿いからもスグ、十三駅からも徒歩圏内のホテルということもあり、ギラギラした高度成長期の昭和~平成の時代に渡って、多くの人が利用されたホテルなのではないでしょうか。