開店閉店

十三元今里商店街の雑貨店「ミルキーウェイ」が閉店。全品70%OFFの閉店セール開催中!

十三元今里商店街(もといまロード)の雑貨店「ミルキーウェイ」さんが閉店前の全商品70%OFFとなるセールを開催されています。
開店閉店

十三しょんべん横丁の人気貝出汁ラーメン店「くそオヤジ最後のひとふり 十三本店」が閉店。

ラーメン激戦区十三エリアの人気ラーメン店ランキング上位に君臨し続ける十三しょんべん横丁内にある人気ラーメン店「くそオヤジ最後のひとふり 十三本店」さんが2024年5月19日(日)の営業をもって閉店されるそうです。
開店閉店

十三駅前西商店街(波平通り)に「居酒屋六番十三店」が新規オープン!

2024年5月8日(水)より十三駅前西商店街(波平通り)に「居酒屋六番十三店」さんが新規オープンされています!阪急十三駅西口改札から徒歩1分という非常にアクセスのよい場所で、居酒屋「東天満でん十三店」さんの店舗跡地にてオープンされています。
イベント

2024年度神津神社「春祭」は5月18日(土)~19日(日)に開催予定!

2024年5月18日(土)~5月19日(日)に神津神社にて「春祭」が開催される予定です。
街レポ

知ってた?淀川通り沿いのスーパー「ライフ十三東店」には実は提携駐車場がある。

木川東2丁目、淀川通り沿いにあるスーパー「ライフ十三東店」さん。建物の屋上や隣接スペースには駐車場が無く、都会の中心エリアにあるスーパーという事で駐車場は存在しないんだと思っている方も多いのではないでしょうか?でも実はあるんです、提携駐車場が。
開店閉店

木川東2丁目に「個別指導塾SPICA 十三教室」が2024年4月1日(月)に新規開校!

木川東2丁目に学習塾「個別指導塾SPICA 十三教室」さんが2024年4月1日(月)より新規開校されています!「ライフ十三東店」さんに隣接する場所で、こちらは2022年9月頃まで、八百屋「満足市場 お!八百屋」さんが営業されていた店舗跡地になります。
イベント

2024年5月12日(日)十三筋の博愛社で「第8回 駄菓子屋はくあい」が開催予定!

2024年5月12日(日)、十三筋沿いの「児童家庭支援センター博愛社」さんの駐車場で第8回目となる縁日系イベント「駄菓子屋はくあい」が開催予定となっています。こちらのイベントは口コミで広まり、今では沢山の子供たちが集まる人気イベントになっているそうです。
グルメ

十三東三仲町商店街「海鮮居酒屋 とも吉十三店」は日祝「お寿司の日」が超絶お得!

十三東三仲町商店街にある居酒屋「海鮮居酒屋 とも吉十三店」さん。毎週日曜日と祝日のディナータイムには「お寿司の日」と称して、超絶お得なメニューが登場するのはご存知でしょうか?
開店閉店

国道176号沿い野中北1丁目の居酒屋「日本酒と屋台飯の無礼講」が閉店。

国道176号沿い、野中北1丁目にて営業されていた居酒屋「日本酒と屋台飯の無礼講」さんが2024年4月20日(土)の営業をもって閉店されているようです。お店の前には閉店(移転)を告知する掲示が行われています。
イベント

ホテルプラザオーサカで「淀川花火満喫プラン」が好評発売中!

十三エリア最大の大型ホテル「ホテルプラザオーサカ」さんで、2024年8月3日(土)に開催予定の「なにわ淀川花火大会2024」のホテル屋上からの閲覧権と、ホテル館内のレストランのディナーがセットになった「淀川花火満喫プラン」が今年も好評発売中です!
街レポ

木川西3丁目に賃貸マンション「スワンズシティ新大阪プライム」が誕生してる。

木川西3丁目に賃貸マンション「スワンズシティ新大阪プライム」さんが誕生しています。こちらは以前まで”ずる賢いコインパーキング”として紹介したことがあるコインパーキング「NLCパーク十三」さんの跡地になります。
街レポ

十三元今里2丁目「ローソン淀川十三西店」にamazonロッカーが設置されてる。

十三元今里2丁目「ローソン淀川十三西店」さんの店舗脇に任意のタイミングでAmazonの荷物が受け取れる受取スポット「amazonロッカー」が設置されています。
開店閉店

十三東1丁目、愛光保育園の地域図書館「愛光文庫」がリニューアルオープン。

十三東1丁目にある愛光保育園内にある地域図書館「愛光文庫(あいこうぶんこ)」さんが2024年4月6日(土)よりリニューアルオープンされています。
街レポ

十三本町1丁目、歓楽街の中心地に賃貸マンション「CHARME十三本町」が誕生!

十三本町1丁目、歓楽街の中心地に賃貸マンション「CHARME十三本町」さんが誕生しています。こちらは以前までコインパーキング「KF-Park 十三本町」さんがあった跡地になります。