街レポ

街レポ

2025年「第37回なにわ淀川花火大会」の協賛ボードが十三トミータウン商店街内に設置!

阪急十三駅西口改札前、十三トミータウン商店街のアーケード内にあるランドマーク像「見返りトミー君」前に、今年も「2025年度なにわ淀川花火大会」の開催に伴う協賛ボードが今年も掲示されています。
街レポ

続報!新高5丁目に建設中の「ロピア 新高店」の敷地内に「キリン堂 淀川新高店」もオープン準備中!

新高5丁目「塩野香料株式会社」グランド跡地にて建設中の「ロピア 新高店(仮称)」さん。同敷地内に入る予定の店舗が大手ドラッグストアの「キリン堂 淀川新高店」さんに決定したようです!
街レポ

十三駅前通商店街の「キッチンオリジン十三東店」がリニューアルに向けて休業中!

十三駅前通商店街アーケード内、十三駅から徒歩1分程の好立地にあるテイクアウト専門のお弁当屋「キッチンオリジン十三東店」さんがリニューアルオープンに向けて休業されています。営業再開は7月27日(日)10:00~を予定されているとのこと。
街レポ

木川東2丁目の閑静な住宅地の一画に「淀川創造ラボ」という気になる施設がある。

木川東2丁目の閑静な住宅地の一画に、「淀川創造ラボ」という看板を掲げた、なにやら気になる施設があります。淀川を創造するラボ(研究所)とは?一体何の施設なのでしょうか?調べてみました!
街レポ

淀川通り「十三駅東口バス停」の周囲に新たな自転車駐車場をつくってる。

十三東2丁目、淀川通り沿いにある「十三駅東口バス停」の周囲に、新たな自転車駐車場をつくるべく工事が進められているようです。「ジオタワー大阪十三」が目の前、阪急十三駅東口からもアクセス便利な場所になります。
街レポ

十三バイパス下、橋梁の耐震対策工事が再スタート。

十三元今里商店街の東側入口~淀川郵便局に隣接するエリア付近の十三バイパス高架下の耐震対策工事が新たにスタートしています。この十三バイパス沿いの高架下、永久に工事してますね。
街レポ

十三東3丁目に「ダイハツインフィニアース株式会社」の倉庫が出来てる。

十三東3丁目エリア、2024年12月末に閉店した「ヤマト運輸 淀川十三東営業所」さんの跡地が、「ダイハツインフィニアース株式会社」さんの倉庫として運用が開始されています。
街レポ

十三の裏名物!今年も「鳥畑豆腐店」の季節限定商品「枝豆豆腐」の販売がスタート!

十三の裏名物!今年も「鳥畑豆腐店(とりはたとうふてん)」さんにて、季節限定の大人気商品「枝豆豆腐」の販売がスタートしています!
街レポ

新高5丁目に食品スーパーマーケットの「ロピア」がオープンに向けて建設中!

新高5丁目エリア、「塩野香料株式会社」さんのグラウンド跡地?に、最近何かと話題の大手食品スーパーマーケット「ロピア」さんが誕生するようです。現在新店舗オープンに向けて、鋭意建設が進められています(実際には同敷地エリアにもう一店舗、物販のお店がオープンする様ですが、こちらはまだ未定です)。
街レポ

十三本町1丁目のコインパーキング「南コンドルモータープール」が封鎖されてる。

十三本町1丁目エリアにあるコインパーキング「南コンドルモータープール」が封鎖されている様です。十三本町エリアには、コンドル系コインパーキングが比較的沢山ありますが、封鎖されているのはこちらのコインパーキングのみになっています。
街レポ

2025年春!今年も十三トミータウン商店街内に巨大こいのぼりが登場!

阪急十三駅西口改札を出てすぐ、十三トミータウン商店街内の老舗和菓子店「喜八洲総本舗」さん前(見返りトミーくん前)に、2025年のこどもの日(端午の節句)に合わせた巨大なこいのぼりが設置されています。
街レポ

西中島2丁目に新築市営住宅「大阪市営西中島第2住宅」が完成。

西中島2丁目に市営住宅の新築マンション「大阪市営西中島第2住宅」が完成しています。こちらは2022年11月より、もともとあった「大阪市営西中島第2住宅」を取り壊し、鉄筋コンクリート造りの地上14階建てマンションタイプとして建て替えられた形になります。
街レポ

2025年春、十三公園の八重桜(牡丹桜)がまもなく満開!

2025年春、暖かさを感じる日も多くなりつつある昨今、十三公園の八重桜(牡丹桜)がまもなく満開を迎えます!
街レポ

2025年春!十三のお花見スポット「十三公園」のソメイヨシノが満開!

2025年春も本番!十三駅近くで最も人気?のお花見スポット「十三公園」の桜(ソメイヨシノ)が満開を迎えています!