イベント

イベント

十三筋沿いのダイニングバー「Assemble」が10周年!大感謝祭も開催!

十三本町2丁目エリア、十三筋沿いにあるダイニングバー「Assemble(アサンブレ)」さんが2025年3月3日(月)で10周年を迎えられるそうです!10周年おめでとうございます!10周年を記念して、毎年恒例となっているお得な大感謝祭が開催されますよ!
イベント

十三本町1丁目で「えなみのうじょう」による「鳴門の活け牡蠣」が販売!

十三本町1丁目、「業務スーパー十三店」さんのほぼお隣(2軒隣)の店舗にて、「えなみのうじょう」さんによる徳島県の「鳴門の活け牡蠣」が2025年2月27日(木)より販売されます!
イベント

お米&卵&新鮮野菜!十三東本通商店街(つばめ通り)でワイワイマルシェ開催!

2025年2月26日(水)、十三東本通商店街(つばめ通り)の十三小学校、南斜め向い側にて、新鮮で美味しい旬の食材の販売「ワイワイマルシェ」(青空市)が開催されます。
イベント

月1出店!済藤美術館で「米粉のマフィンcucuri」のミニマフィン販売!

北区、梅田から徒歩圏内、豊崎のマフィン専門店「米粉のマフィンcucuri(ククリ)」さんのミニマフィン販売が2025年2月24日(月・祝)、十三筋の「済藤美術館」さんにて販売されます!
イベント

十三フレンドリー商店街「備長炭焼き鳥 えんのば 十三店」が5周年!大感謝祭開催中!

十三フレンドリー商店街にある焼き鳥居酒屋「備長炭焼き鳥 えんのば 十三店」さんが2025年2月19日(水)で5周年を迎えられたそうです!
イベント

1日限りの販売会!済藤美術館で「チームボーダーBAKERY」の自家製パンが販売!

十三筋沿いにある「済藤美術館」さんにて「チームボーダーBAKERY」さんによる自家製パンの販売会が2025年2月23日(日)、1日限定で販売されます!
イベント

十三東三仲町通商店街のラーメン店「中華そば 那由多」が1周年!周年祭も開催!

十三東三仲町通商店街のラーメン店「中華そば 那由多(なゆた)」さんが2025年2月28日(金)で1周年を迎えるそうです!
イベント

今年も開催♪人気グルメイベント「塚本バル2025春」が1年振りに開催!

さまざまな駅前エリアを対象にした人気のグルメバルイベントが約1年振りにJR塚本エリアに降臨!「塚本バル2025春」として、2025年2月23日(日)~3月30日(日)の約1か月間で開催予定となっています。前回よりも更にパワーアップしているそうですよ!
イベント

淀川区民センターで「よどがわ・ゆめ万博 大阪・関西万博開催50日前イベント」が開催!

大阪・関西万博開幕まで50日前となる節目の2025年2月22日(土)に、淀川区民センターにて「よどがわ・ゆめ万博 大阪・関西万博開催50日前イベント」が開催予定です!
イベント

伝説のおはぎ再来!「小浜おはぎ研究所」の1dayCafeが済藤美術館で1日限定開催!

多くの雑誌・テレビ等のメディアでも取り上げられてきた宝塚市の伝説のおはぎ専門店「小浜おはぎ研究所」さんのおはぎを楽しめる1dayCafeが、2025年2月16日(日)、十三筋にある「済藤美術館」さんにて1日限定開催されます!
イベント

舞台発表と作品展示!淀川区民センターで「淀川ウィンターフェスティバル」が開催!

2025年2月21日(金)、淀川区民センター1階ホールにて、老人福祉センターや近隣地域で活動中の様々なサークル、ボランティア団体による日々の成果、パフォーマンスを披露する「淀川ウィンターフェスティバル」が開催予定です!
イベント

5周年!「スペインバルTiburon」で「フラメンコライブ&ピンチョス祭り」が開催!

十三本町2丁目エリア、最近では”裏十三”と呼ばれる事も多い十三の隠れ賑わいスポットにあるスペインバル居酒屋「スペインバルTiburon(ティブロン)」さん。5周年を記念した「フラメンコライブ&ピンチョス祭り」が2025年3月9日(日)に開催予定です!
イベント

十三で何かやるを育てる!「十三未来会議Topics1」に参加してきた。

十三の未来を考え、自発的に活動していく「十三未来会議(じゅうそうみらいかいぎ)」。第1回開催となるトークセッションが2025年1月31日(金)に開催されました。
イベント

2月6日(木)はお風呂の日!今年も淀川区の銭湯で「阿久根ボンタン湯」が開催!

毎年2月6日は「お風呂の日」。今年も大阪府の84浴場では「お風呂の日」に合わせ、鹿児島県阿久根市特産の柑橘「ボンタン」を使用した「ボンタン湯」が開催されます!十三エリア周辺の銭湯では2箇所、「宝湯」さん、「三津屋温泉」さんにてこちらの催しがが実施予定です。